2011年09月07日

マグロのトロVentrescaヴェントレスカのサラダ

オリーブオイル漬けの缶詰の話が続いていますが、本当に美味しくてヘルシーな食材なので、沢山の方に試していただきたいと願っています。

前にも書きましたが、日本海や太平洋に生息する魚の味と、大西洋のリアス式海岸で鍛えられている魚の味は、潮も影響し本当に味が違います。もちろん、サラダオイルでなくオリーブオイルに漬けられているので、より魚の旨味が引き出されていますが、魚自体の味も相当違うのです。

世界中で注目されているスペイン北部のバスク地方などを、旅してもよく思うのですが、最大の美味しさの決め手は素材の味にあると思います。特にバスクやガリシア地方などでは、料理というよりも単なる炭焼き料理が極められている世界なので、炭焼きの魚にフロールデサルやオリーブオイルだけがかけられて、メインディッシュとして登場します。素材の美味さがなかったら出来ない料理ばかりなのです。


今日はシンプルなサラダ!
いつものサラダにヴェントレスカをのせて、シングルエステートオリーブオイル=EVO=エクストラ・ヴァージンオイルと、ソレラ・ヴィネガー、フロールデサルで味付けをして、食べてみてください。ちょっとお醤油を使っても最高に美味しいです。

2011年09月06日

イワシやミニイワシの食べ方

前回マグロのスペイン式の食べ方をご紹介したら、とても喜んでいただきました。早速試して下さった方からも連絡があり、とてもうれしく思っています。スペインの大変グルメな缶詰を紹介していますが、一言で言えば、これは地中海式のファーストフード。缶詰を作る技術は、19世紀に完成されたものですが、この技術のお陰で、こんな風に簡単に大西洋のイワシが食べられるなんて、すごい事ですよね。

今日は前回に続き、スペイン式のイワシなどの食べ方をご紹介します。

こんな風に季節の野菜と合わせるだけでもお洒落にイワシが食べられます。ちょっとしたおつまみとして喜ばれますし、何より簡単。最後に一振り美味しいオリーブオイルをかけるのが秘訣。唐辛子を入れた辛いオイルでも美味しいです。

こんな風に並べて、ベースに煮詰めたオールドヴィネガーやバルサミコをソースとして敷いておいても、とっても美味しく洋風な味が楽しめます。

最後にひとつモダンな食べ方をご紹介します。
スペインでは、タパスとかピンチョスが人気ですが、ワインやシェリーを片手に、こういうおつまみが登場すると、本当に楽しくお酒が飲めます。
これは薄くスライスした大根の上に、ミニイワシとトマトの種がのっています。最後にオリーブオイルとお醤油を混ぜたものをかけて食べるといいと思います。是非お試しください。
簡単な缶詰料理、これからもどんどんアップしますね。
オリーブオイルと青魚でヘルシーな生活をしましょう。

chiho

2011年09月04日

オリカテセン 【テーブルオリーブ】 と 【パテ】

みなさんこんにちは。
西日本にずれ込んだ台風ですが、影響はこちらにも及んでいますね。
降っては止み、降っては止み、忙しい天気です。

さて、本日はパワジオ倶楽部に仲間入りしたオリカテセンの新商品、
【テーブルオリーブ】と【パテ】についてご紹介します。

まずは【テーブルオリーブ】(オリーブの漬けもの)735yen

塩水で5~6ヶ月漬けられる伝統的な手法を使って作られているテーブルオリーブ。
こちらは苛性ソーダを使わない方法で自然発酵されており、乳酸菌が発生するため乳酸菌発酵とも呼ばれています。
添加物も保存料も使われておらず、塩とオリーブの味だけで完成するこのテーブルオリーブは、オリーブが持つ本来の苦味と旨味が楽しめる大人な味の一品です☆
お料理にはもちろん、ワインなどお酒のおつまみにも最適ですよ!


続いてこちらの【パテ】、840yen

これはアルベキーナ種のオリーブを、古いファミリーレシピを基にペースト状に加工したもので、オリーブオイルも加えられています。
トーストなどにジャムのように塗ったり、サンドイッチにはさんだり、白身の魚やお肉に塗っても美味しく食べられます!クラッカーなどにディップとして使うのもおすすめです☆

ちなみに、先日パワジオのスタッフがじゃがいもと玉ねぎに、こちらのパテとフロールデサル、そしてヴィネガーも少し加えてサラダを作ってくれましたがパテが効いて本当に美味でした!!
お子様にも美味しく良いものを食べてもらえること間違いなしです!
お料理の幅も広がるので是非多くの方に試していただきたい一品です!


少しでも興味の湧いた方は是非パワジオ倶楽部に足を運んでください♪
お待ちしています☆


松田


オリーブオイル漬けの缶詰マグロのトロ

スペインでも日本の台風被害についてのニュースが今夜はありました。被害が少ない事を、心から願っております。

スペインは、9月に入ると共に気温が下がり雨が各地で降っています。ゴルフボールくらいの大きさの雹が降ったりして、農作物に被害が出ている地域もあります。この時期、ぶどうの栽培をしている人達は、天気予報を祈るように見ていますが、夕立などはすごいエネルギーで雨が降るので10分でも、生産物が全滅などという危険性もあり、本当にどこも空を見て過ごす日々が続いています。

前回はイワシの話でしたが、今回はマグロの缶詰の話です。
こんな可愛いパッケージのマグロのトロのオリーブオイル漬けを入荷しました。スペインに来たことがある人は、よくスペインのマグロ加工品の美味さについて話てくれますが、日本とスペインのマグロの食べ方は全く違うので、全く違う文化が存在します。

日本でマグロと言えばお刺身!
スペインには、マグロを生で食べる伝統はありませんが、夏マグロに一番油がのり美味しい季節、どこへ行っても美味しそうな一本釣りのマグロが店に並びます。マグロは『海の豚』と呼ばれ、それぞれのパーツを切り分け、専門店では産地別に販売されています。そして、何より興味深いことは、トロの部分は、ヴェントレスカと呼ばれ、スペイン中で一番評価の高いパーツなのです。レストランのメニューに、よくヴェントレスカのサラダというのがありますが、レタスやトマトの上に綺麗なトロの切り身がのっているのが、ヴェントレスカサラダ。日本にあるツナの缶詰とは、かなりレベルが違います。日本では、マグロの加工した後のカスのような身がツナ缶となりますが、スペインではしっかりと吟味された最高のマグロのパーツを部分別にオイル漬けにして、一年中、この美味しい魚を食べられるように工夫されているのです。スペインのマグロの加工品が美味しいわけです。

こんな風にトロの刺身の切り身のように、綺麗な切り身がオリーブオイル漬けになっています。選び抜かれたパーツですから、出来る限りこの状態を保ったまま食べるのが理想。どうしても日本式の食べ方だと砕いて食べるのがツナの食べ方のようですが、上記のとおり、日本のものは加工品の残り身を活用したもので、おまけにサラダオイル漬け。味が全く違います。今度加工している作業場の状態も写真で紹介したいと思います。

食べ方の例としては、オリーブオイルを掛けたトーストの上に、恒例のトマトのみじん切りをのせ、その上にこのようにトロの切り身をのせる食べ方があります。これは、スペインのバルでよくある食べ方ですが、ドライトマトを同じようにトーストにのせ、その上にこのトロをのせても絶品です。アクセントにバジルの花と胡椒をのせていますが、ほんのり薫って美味しいく食べられます。とても塩も控えめの味付けになっているマグロなので、好みでフロールデサルを一振りしても美味しくいただけます。

パワジオでよく紹介しているグアカモーレ(アボガドを使ったソース)でも最高に美味しくたべられます。ちょっとアクセントに甘いソースをかけてもいいですよ。簡単なのは、ヴィネガーを煮詰めたソースを数滴たらす方法。トーストには、プレミアム・シングルエステートオイルを掛けた方が、香りがずっと良くなると思います。人によっては、缶詰のオイルを使う方もいますが、私はトーストにはフルーティなオイルが欲しいので、プレミアムオイルをパンに掛けるか、最後に一振りしています。おもてなしには、絶対にプレミアムオイルを使うと喜ばれるはずです。

もうひとつ、こちらはトーストの上に、山盛りご近所の菜園で出来た茄子のローストを使っています。茄子のローストは、地中海沿岸ではオーブンでじっくり時間をかけて作りますが、日本の茄子は小さいので網焼きでもフライパンで焼いたものでもOK.茄子はプレミアムオイルとヴィネガーで和えて、パンに載せますが、そこに姿を守ったトロの切り身をのせ、フロールデサルを一振り。簡単に絶品の料理が完成です。是非一度お試しください。こんなマグロの保存食も大変魅力ある食材として、日本のご家庭でも大活躍すると思います。【マグロの缶詰 735yen】

chiho

極上のオリーブオイル 購入はこちら
Angel & Chiho Spain(パワジオ コーディネーターの小野塚千穂さんのページです。)

ショップのご案内

〒371-0836
群馬県前橋市江田町277
TEL:027-254-3388
mail:powerdio@sun-wa.com
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

ショップ詳細