« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月26日

酸っぱいリンゴを求めて~

日本のリンゴほど美味しいリンゴはないと私は個人的に思っています。
ヨーロッパ各地のリンゴでいいなぁ~と思うものは、独特の酸味を含んでいて、調理をするとそれが旨さのキイポイントになるように思います。

義父はリンゴの産地出身だったので、その土地を訪れた時、実っているリンゴの小ささと酸っぱさに驚いたことを憶えています。それらのリンゴは食用というよりも全てリンゴ酒として加工されてしまうので、日本のように生のリンゴを剥いて食べるような機会は少ないというよりも、まず見かけないのです。

日本中リンゴの産地は沢山ありますが、私は地元群馬で今回は酸味の感じられるリンゴを探してみました。

陽光という種類が一番酸味があって私が求めていたものでした。
ふじもちょうど食べごろ。甘くて蜜がたっぷりと入っていて本当に美味しい!でも、やっぱり酸味を求めていた私は、最後の最後の陽光を買いこんで来ました。

このリンゴは、このシーズン作っておきたいリンゴとトマトのコンフィチュールのために購入しました。形が崩れにくく酸味があるリンゴとトマトの酸味がピッタリと合うのです。そして、必ず必要な材料がスペイン産ペドロ・ヒメネスという品種のぶどうから出来たヴィネガー。50年熟成されたヴィネガーがブレンドされているので、独特の芳香をもち、特にデザート作りで活躍してくれます。

1本 1,800円でパワジオ倶楽部で好評発売中です。

もちろん、バターではなくてオリーブオイルを使ってコンフィチュールは作っていますので、より健康的だと思います。これはある修道院で発見したレシピなのですが、12月に販売になる予定のスペイン料理本の中でも紹介することが出来ました。興味のある方は12月までお待ちください。


chiho

2010年11月21日

12月のイベントのご案内


モッコウバラ。きれい・・・

こんにちは。今日はイベントのご案内です。
12月のパワジオ倶楽部はイベントが盛り沢山!どのイベントも魅力的な
内容となっておりますので、ぜひご参加ください!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
14周年記念パーティー【スペイン料理とギターの夕べ】

12/3 (fri) 18:00~20:00
参加費: 税込3,500yen(事前予約制)

パワジオ倶楽部・前橋はおかげさまで今年14周年を迎えます。
そこで、日頃ご愛顧いただいておりますお客様と共に楽しい時間を過ごしたく
14周年記念のイベントを企画いたしました。
当日は、パエリアやタパス(おつまみ)などスペインを代表する料理のほか、
ギター奏者でもあるアンヘル ゴメス-モラン氏Angel Gomez-Moranによるギター演奏会も予定しております。
いつもご覧いただいている昼間のパワジオ倶楽部とはまた別の、
雰囲気を変えた夜のパワジオ倶楽部にぜひ遊びにいらしてください。
また、当日はパワジオ倶楽部より皆様へ少し早めの
クリスマスプレゼントといたしましてオリーブオイル“ウルゼ”のプレゼントがございます!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【本場スペインのパエリャ教室】

12/5 (sun) am11:00~12:30
参加費: 税込2,100yen(事前予約制)


【フリッターやコンフィ作り】

12/18(sat) am11:00~12:30
参加費: 税込2,100yen(事前予約制)
☆この日だけオリーブオイル1種特別価格で販売になります。

パワジオ倶楽部のコーディネーター小野塚千穂のスペイン料理本発売記念として、
料理教室のイベントを2回開催致します。それぞれ別のテーマの
料理教室となっておりますのでご興味がある方は、
ぜひお早めのご予約をおすすめ致します。
尚、当日はデモンストレーション式のイベントとなって
おりますので、必要な方は筆記用具などお持ちくださいませ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【お正月のアレンジメント】

12/24・25・26(fri,sat,sun) am10:30~12:30
参加費:税込4,200yen(事前予約制)
講 師:茂木

どのイベントも定員になり次第締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。
各イベントのお問い合わせはこちらまで↓

*問合せ先*
パワジオ倶楽部・前橋
☎027-254-3388
E-mail: powerdio@sun-wa.com
営業時間 10:00~19:00
火曜定休


皆さまのご参加お待ちしております!

かわぐち

2010年11月19日

アーリーハーベスト到着です!

11月に入ってからずっとお知らせしている2010年度のアーリーハーベスト、空輸便が到着しました。明日からご予約いただいたお客様の皆様には出荷開始致します。今年のものは、昨年よりもおかげさまでずっと早く入荷したので、香りも味もよりフレッシュ!オリーブのジュース感を満喫していただけると思います。

少しアーリーハーベストが出来る農園の様子をご紹介します。


こんな風にフルーツのように収穫されています。大きい実から小さい実、そして熟し加減の違う実がありますから、工房に届いてからサイズ別に選別されます。

圧搾所に届いたオリーブの実。こんなに綺麗な実なんですよ。
日本では気候上どうしても虫がつきやすいようです。今年は漬けもの用のオリーブを日本でも収穫したので、特にそう思いますが、スペインのものはとにかく実が綺麗。虫食いの実なんてひとつも入りません。

こんな風に機械の内部でどんな風に実がつぶされているのかも詳しく説明をしてもらいました。オリーブはペースト状になり機械の中で回転していますが、もちろん種も砕いた状態で残っているので、それがどんな感じなのか見せてもらいました。ペースト自体は美味しそうでしたが、きっとすごく苦いはず。

これが完成したアーリーハーベスト。
素晴らしい香りと味。スパイシーですが、果実の甘味や果物風味のため心地よく感じます。搾りたてはかすかに暖かいので、香りを感じるにもベストコンディション。まるでオイルとは思えません。

このオイルは一日も早く使っていただきたいと思います。しっかりと果肉もオイルの中に残っているから感じられるこのトロトロ感は、他のオイルで体験することは困難です。ご来店をお待ちしております。

2010年11月15日

オリーブの観察記録


雨の中の青空。へんな天気。

こんにちは。
午前中は何とか持ち堪えていた天気も午後にはくずれてしまいました。
こんな天気だと外の仕事が出来ないので、
今日は前からやろうと思っていたことを実践します。
それは「1本のオリーブの記録をまとめる」です。

毎回毎回私の書く記事の最初には大抵、あるオリーブの画像を載せていました。
それをいつか順序を追ってご紹介したいと思っていたので、ご覧ください。

観察していたのは、パワジオ倶楽部の正面入り口に一対で置いてある向かって
右のオリーブ。品種はネバディロブランコです。鉢の近くの犬小屋が目印です。


撮影日:2010/5/16 
たくさんの蕾がついています。でもまだ固めです。



撮影日:2010/5/31
咲き始め。ちょうどこの頃から「受粉しろ~!」と気を送りはじめます。



撮影日:2010/6/11
無事受粉が成功!こうしてみると、満開の写真を撮り忘れていることに気づきます。
こういうこともあります(汗)
この辺からかわいくて仕方がない心境に変化。(←私の心境など聞いてない)
実が何粒が落ち、やや不安になりましたが、大丈夫でした。



撮影日:2010/7/3
みんな順調。実の大きさはピーナッツくらいです。



撮影日:2010/7/23
実の形が全体的に丸くなってきました。少し前まではとんがっていたけど、
今はすっかり優しい子に育っています。



撮影日:2010/8/11
また少し大きくなりました。前回のが近づきすぎたため、成長が伝わらない・・・



撮影日:2010/8/16
どうしたんでしょうか。犬小屋がメインになってしまっています。
暑い日が続いていたので、どうかしていたのでしょう。



撮影日:2010/9/2
メインがオリーブに戻りました。実の方は順調そのもの。
どう利用しようなど想像が始まったのもこのころ・・・



撮影日:2010/10/13
大きさの変化がなくなり、ほんのり色づき始めました。
絶妙な色使いにうっとり。



撮影日:2010/10/25
見た目はすっかりおいしそう。
でも渋さがまだ残っています。


とこんな感じで約半年、1本のオリーブを見守ってきました。
私が思ったのは、常緑樹のオリーブでも十分四季が感じられるんだということ。
私は勝手に常緑樹は変化がないものと思っていました。
でも、5月には花が咲いて受粉し、小さな実が大きく育っていく様子や、
色づきはじめから徐々に色濃くなる姿に季節の移り変わりを感じました。

私個人の好みとしては今まで四季を楽しめると言う意味で、
断然落葉樹の方が魅力的だったのですが、いえいえ常緑樹のオリーブも
負けていませんでした。
私がオリーブの四季を感じようとしていなかっただけかもしれません。
家に帰ったら庭のオリーブに謝ろう・・・
そんなちょっと心に変化があった年、2010です。
それでは。

(・・・というかこれを記録と呼べるのか)

かわぐち


2010年11月13日

パワジオ倶楽部でのお料理教室リポート

11月12日13日とパワジオ倶楽部で、オリーブの漬けものなどをふんだんに使ったパーティーレシピや、子供からお年寄りまで食べられるレシピなどを含めた料理教室を開催致しました。沢山のご参加どうも有難うございました。

今回は年末年始楽しんでいただけるようなレシピをご紹介しました。

小豆島の新漬けは、こんな風にフルーツやナッツを入れマリネにしてみました。

こちらはパワジオの庭で収穫したオリーブを漬けものにしたもの。それぞれ香りが違いますし、入っている調味料なども違います。ブラックオリーブはスペイン人にとってはもう食べごろなのですが、日本人にとっては上級オリーブファンでないと難しい味だったのではないかと思います。ブラックオリーブの漬けものの世界も深いので、まだまだこれから紹介することが沢山あると思います。

そして、私の料理教室には必ずと言っていいほど登場するお豆腐レシピ。
今回はブラックオリーブをアレンジしてみました。お豆腐とオリーブオイルの相性は本当に抜群なので、これからももっとアレンジしてゆきたいと思っています。これも好評でしたよ。

今回一番手間のかかったのはこちら。
大きいオリーブの漬けもの『グルダル』に肉の詰め物を準備し、ひとつひとつ詰めてゆきます。最終的にこのようにフライにして食べるのですが、子供から大人まで楽しめるオリーブ料理。我が家では甥たちが来ている時に、手伝ってもらっていつも作ります。特にワインなどとピッタリ合いますので、年末年始のパーティーの定番レシピとしてお薦めです。

今回もスタッフがてきぱきとアシスタントをしてくれたので、教室もうまく進みました。今日はちょっとオイルを加熱しすぎてしまったのですが、パワジオ倶楽部のプレミアムオイルは、加熱をすると素晴らしい香りがするので、特に昨日のお客様は驚いていました。年末年始特別な集いの場では、美味しいフライを食べたいもの。是非、このオイル100%でフライをするか、適当なオリーブオイルに混ぜて使ってみてください。違いがあります!


今回は離乳食にも介護食にもなる一品も紹介しました。
このように小さい器によそって出すと、とてもお洒落な前菜にもなります。スペインでは冷凍にして保存し、ホームメイドの離乳食として使うお母さんもたくさんいます。3種類の野菜のミックスポタージュのようなものですが、色が綺麗なので誰もが喜んでくれます。スペインらしく塩だけで味付けをしたので、野菜の甘さが最高に楽しめます。これも味の決め手はオリーブオイル。野菜のうまみを倍増させてくれるのです。

12月の教室はリクエストにお答えしてパエリャ教室となります。
12月5日開催予定ですので、早めに予約を下さい。あっという間にいっぱいになってしまうと思います。

chiho


極上のオリーブオイル 購入はこちら
Angel & Chiho Spain(パワジオ コーディネーターの小野塚千穂さんのページです。)

ショップのご案内

〒371-0836
群馬県前橋市江田町277
TEL:027-254-3388
mail:powerdio@sun-wa.com
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

ショップ詳細