« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月28日

オリーブオイルの石鹸

完売しておりました、ギリシャの石鹸 『パポタニス』
入荷いたしました!!

125g PRICE/¥420(税込)

リピーターさんの多い、とても人気の石鹸です。
こちらの石鹸は、地中海に浮かぶレボス島にて、1870年に創立されたPapoutsanis社のもの。
天然のオリーブの実から採れるオリーブオイルを原料とした純粋な石鹸を
伝統的な製法で130年もの長きにわたり作り続け、今なお世界中で愛されています。

100%天然のピュアなギリシャ産オリーブオイルを贅沢に使用!
勿論、無着色・無香料のお肌と環境に優しい石鹸です。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸の働きにより
汚れはしっかりと落としつつもお肌に潤いを残してくれます。
無香料ということもあり、男性にも好まれています。
 
先日、ご来店されたお客様で、ギリシャへ旅行に行った際、
この石鹸を現地で購入され、
気に入ったので国内で探したところ、当店で発見!
おおっ!!
その場に居たスタッフ同士で思わず感激しちゃいました。
何だか、嬉しくなってしまいました。
探して、足を運んでくださり、ありがとうございます。 

因みに、こちらの石鹸本当にナチュラル!
潤いたっぷり!
私も大好きなお勧め商品です。
フェイス用、ボディ用と2つにカットして使っています。
簡単にカット出来ちゃいますよ。
ネットを使えば、ふわふわでクリーミィな泡が優しくお肌を包んでくれます。

もうひとつ、こちらも完売しておりました。
シリアの石鹸
ローズ・ジャスミン    125g PRICE/各¥966(税込)


こちらは、オリーブオイルとローレル(月桂樹)オイル
を原料とした石鹸素地を1年間熟成させ、
高品質のダマスカローズやジャスミンオイルを加え、
2日間ねかせて作られています。
上品な香りとマイルドな潤いを与えてくれます。
リラックスと美容に・・・・♪
本当にいい香り♥
素敵なバスタイムを演出してくれること間違いなしです!

是非、一度お試しください!

sasa

2010年02月27日

フラワーアレンジメント講座

2月のテーマは、【シュトラウス】でした。
今回も、たくさんの方に参加して頂きありがとうございました。
すっかり 日中は暖かくなってきましたが
サンルームも心地よいあたたかさというより 日差しが強くあたって暑かったですね・・・


さて今回はシュトラウスということで、花束つくりに挑戦してもらいました。
いつものオアシスに挿すアレンジメントと違い、難しいと感じた方もいらっしゃったのでは?

みなさん力作ばかりです。
  

  

  

              


フエルトでつくったパーツが個性がでて素敵になりましたね。
次回も、もう一回!花束をつくります。
花束つくりのうまくなるコツは・・・  
何度も何度も練習すると、テクニックが解かってきます。
回数が必要ですね。 でも一度わかるとお庭の花でも素敵に束ねられて楽しくなりますよ♪

また日程は後日おしらせします。

みなさま。お疲れさまでした!
本当に難しいテーマで、大変だったと思います。

これに懲りずにまたの参加お待ちしております!

茂木

2010年02月22日

オリーブ農園について

ひさびさにスペインからの書き込みです。
この冬スペインは記録的な雨量で、今も南部は洪水の被害で気の毒です。オリーブ農園のこともちょっと心配なこの頃です。

今までにもオリーブ農園のことは何度となく書いておりますが、今日は写真で集約農業と呼ばれる最新の技術進歩が生んだ、ちょっと恐ろしいオリーブ農園をご紹介します。
次の写真は、オリーブの苗がどんな風に植えられているかのものです。

このような集約式栽培は、人件費削減が第一の目標ですから、収穫もトラクターのような特別な車が実施します。そのためにトラクターが入るだけのスペースが木と木の間に設けられますが、オリーブ自体は垣根のような扱いになります。もちろん、植えられる品種は、人気品種になることが多く、5年くらいで実を生産できるよう品種改良が進んだものです。よく見るのはアルベキーナ種やピクアル種。

まるで製造工場と同じ考え方でオリーブ農園も設計されているので、新鮮なオイルが短時間に絞ることができるので、ある程度良質のオイルができるということはわかりますが、この土地のためにそれがよいかどうかは疑問。たくさんの?マークが頭に浮かぶ農園形態ですが、現実に非常に増えています。大企業の投資が多いようです。

どうしてこんなに機械かされてしまうのか。古代からのオリーブ栽培にロマンを感じる私のようなものには、恐ろしいとしか思えない風景なのですが、現実に社会の状況を見れば、ハードなオリーブ収穫を実践するスペイン人は日に日に減少。人件費は上昇する一方だったので、このような農園システムが開発されたのですが、ここ数年の不景気の影響で、オリーブやブドウの収穫に参加するスペイン人は、また増えてきているようです。

おまけにこのように土地に見るからにも無理を与える農業は、一時的に進歩としてみられていましたが、最近は逆に昔からの手間と膨大な時間がかかり人件費もかかる栽培法がベターと理解されています。本当に一時的な進歩というのは危ないものです。

この栽培方法は砂漠にまで広がっています。今まで何も栽培出来なかった地域が地下水などを利用してオリーブ農園に変身しているのですが、私が思うにこのような栽培方法の農園は、一時期注目されても後からもろもろの問題があり、一種のブームになりやすいのが心配です。すでにこのような栽培法を実施している農園が、スペインではかなり売りに出ています。どこでも誰でもできることがいいようで、やはり無理があるということなのでしょうか。

最新のオリーブ農園事情でした。

chiho

2010年02月16日

素敵なブログに感動!!

先日お客様のブログで パワジオ倶楽部であつかっているヴィネガー、
オリーブオイル、お塩を使ったスィーツをのせていただきました♪

得に フォンダンショコラは見るからに美味しそう!!
最後にひとふりしたオイルは ウルゼとのことでした。
スパイシーなウルゼが、濃厚ショコラの後味をさっぱりしてくれるそうです。
うぅん~ 想像するだけで・・・


http://plaza.rakuten.co.jp/hiyorigoto/
こちらを チェックしてみてください。

ひよりさん。本当にありがとうございました!!

茂木

2010年02月12日

明日明後日は青山ファーマーズマーケット!!!

パワジオ倶楽部でもNHKでも大人気のガーデンニングカウンセラー 岡井路子先生が参加している青山ファーマーズマーケット、2月13日、14日は岡井先生が行ってます。岡井先生が気に入ってくださっているシングルエステートオイル「キンタ・ド・コア」なら青山で入手可能です。

遠くからいつもネットショッピングなどで購入してくださっているお客様、直接色々なお話を聞きながらオイルを購入するチャンスです。
是非この機会を逃さないように。
次回は3月ですよ!

岡井先生には、いつも弊社のオリーブオイルチェックをしていただいております。
ポルトガルの農園にて撮影した写真です。

Bonsaiオリーブを入荷しました!

寒い日が続いておりますが、皆さまお元気ですか。
パワジオではオリーブが剪定のシーズン。2月に入ってからオリーブをいつも管理してくれている萩原さんが、丁寧に剪定を開始してくれています。

今年からは出張メンテナンスも開始。オリーブの手入れがよくわからない方、剪定する時間がない方、肥料のやり方が分からない人のために、出張してメンテナンスをするというサービスを始めました。是非、お問い合わせください。お役に立てると思います。

しばらくブログをアップしない内にパワジオ倶楽部には、前々からの憧れでどうしても欲しかったオリーブの盆栽が入荷となりました。5年ほど木を大きく伸ばさずこじんまりとまとめた存在感のあるオリーブ...「バーデール」という品種です。4,800円から販売しております。お家にあまりスペースのない方、オリーブファンの皆様、一度見に来てください。

早速、Angel Gomez-Moran Santafe氏が制作するルサファ・コレクションの花器にオリーブを植えてみました。いかがでしょう。現在、自慢商品になっています。

実は、パワジオのパティオにこの上の写真の作品を並べ、20分後にルサファファンのお客様がご来店。すぐに売れてしまいました。写真を撮っておいてよかった!アンティーク瓦の風合いは、独特のもので、和でも洋でも深くなじみます。落ち着いたムードを作ってくれるので、10年以上前からロングランの人気物。最近は本当に古い良さのしっかりと出ている花器が好まれていて、お客様のレベルが高くなっていることを感じます。

盆栽オリーブ「バーデール」は、あまり数がありませんが、今後も継続して盆栽仕立てのものには力を入れてゆきたいと考えています。オリーブの形はやはりこだわりを持ったものが素敵です。
こんなシンプルなテラコッタプランターに入れても素敵です。こちらのプランターは、スペインのタラベラ焼きの工房で焼いてもらっているもの。壁掛けタイプですが、こんな風に使っても素敵です。

2010年02月10日

2010.2.10 スペイン料理教室

今月、第二回目のスペイン料理教室が開催されました。
その様子をご報告したいと思います。
天気はちょっと曇り気味で雨が降りそうでしたが、今回も定員以上の
お客様が足をお運びいただき、とても賑やかな雰囲気で行われました。


今回のお料理の一つ、オリーブのミートボールとあえるピーナッツソースを
火を使って実際に皆様の前でご案内している様子です。


今回は千穂さんのご主人、アンヘルさんもお料理教室を手伝ってくれました♪
オリーブの実とツナのペーストを作ってくれているところです。
紺色のエプロンがとてもお似合いでした☆


オリーブの実とツナのペーストはアンチョビがポイント。クラッカーやパンにつけて食べるのですが、
一度食べたら止まらない、病み付きになる美味しさですぐになくなってしまいました

お料理教室も一段落して皆さんでお茶を頂いているところです。
お茶は千穂さんお気に入りのハーブティをスペインから持ってきていただいたものです。

私はハーブティは苦手ですが、緑茶がブレンドされているのでとても飲みやすく
香りも思ったよりマイルドなんですよ☆皆様にもご好評いただきました!


今回も皆様たくさんお料理を召し上がっていただき、
お腹一杯になったよ!とお客様から感想をいただけました。


参加頂いた皆様、ありがとうございました。
今月千穂さんが帰国されてしまうので、次回のお料理教室は
今のところ未定ですが、1・2月のお料理教室では沢山の方に
楽しんでいただけたので、またいつか開催できたらいいなと思います。


佐野

2010年02月07日

2010.2.7 スペイン料理教室を開催

先月行われた料理教室に続いて本日も料理教室を開催いたしました。
講師は先月同様、スペイン在住のパワジオ倶楽部のコーディネーター、小野塚千穂さんです。
なかなか本場の味を教わる機会もないので、あっという間に定員になってしまいました。

今回はお肉や豆などを使った昔からスペインで作られている料理です。

オリーブの実を使ったペーストや、ミートボールなど幾つかの料理を
実際に作っているのを見ていただき、試食していただきながらご紹介いたしました。

今回は料理のことだけではなく、自然と美容の話にもなりオリーブオイルの意外な使い方も
知っていただけたと思います。

千穂さんのとなりにいらっしゃいます岡井路子先生も本日は遊びに来ていただいていたので、
オイルについて色々なお話を伺うことができました。ありがとうございました。

今回の肉料理や豆料理の教室は、2月10日にも開催されます。
こちらも本日同様お陰様で定員になってしまいましたが、
ご参加いただける方はどうぞお楽しみに♪

また、両日ともに定員になってしまい残念ながらご参加いただけない皆様、
今後も色々なイベントを考えてまいります。
その時はぜひご参加ください。お待ちしております。

それでは、最後になりましたが、本日ご参加頂いた皆様、ほんとうに
どうもありがとうございました!
どうぞご家庭でも今回の料理をお楽しみください。


かわぐち

2010年02月01日

2月のスペイン料理教室

2月7日(日)2月10日(水)にスペイン料理教室が予定されています。おかげさまで、あっという間に定員が一杯になってしまいました。

料理の内容は、『オリーブを使った特製ミートボールのアーモンドソース』これは伝統的なスペインに残るソースが自慢の料理

身体にいいエジプト豆を使った簡単サラダ
これはパーティーなどに華やかで、簡単に準備できる万能品。

プラスなにかデザートを加えるつもりです。

1月のアーリーハーベストのテイスティング会と共に実施した、シンプルなオイルをふんだんに使った料理の勉強会も大好評でした。みんさまどうも有難うございました。

スペインをメインとする地中海料理に対して、皆様ますます興味を示して下さっているので、準備するこちらもとてもやりがいがあります。
これからも定期的に開催しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

写真の料理はスペインの伝統豆料理。
こんな素晴らしいセッティングはできませんが、豆料理でもこんなに豪華な料理になるのです。身体に本当によい豆料理、日本でもっともっと取り入れてゆきたいです。

chiho

極上のオリーブオイル 購入はこちら
Angel & Chiho Spain(パワジオ コーディネーターの小野塚千穂さんのページです。)

ショップのご案内

〒371-0836
群馬県前橋市江田町277
TEL:027-254-3388
mail:powerdio@sun-wa.co.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

ショップ詳細