« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月28日

知らないと怖~いオリーブオイルの世界

パワジオ倶楽部で販売しているオリーブオイルは、いつも必ず現地でどのように製造されているものか、しっかり確認していることはお伝えしていますが、必ずしも全てのお客様がショップの近くの方ではありませんし、あまり深くオイルに興味がある理由ではないので、出来るだけ機会がある事に、オイルの話をさせていただいています。

1週間ちょっと前に、日本からスペインに戻ってから、毎日にようにオイルの出来を、それぞれのメーカーさんと話ていますが、先週はスペインのメーカーCasas de Hualdoウアルドの、今年の出来を実際に確認しに行って参りました。

スペインのトレドにある広大な敷地内に、圧搾工房も設置されている贅沢なメーカーです。写真が圧搾工房の様子。

今年は花が咲くのが2週間くらい遅れたので、実りも遅く2~3週間収穫の時期も遅れています。こうなると寒さとの戦いになります。私も実が寒さで凍ってしまわないかが、一番心配なのですが、マエストロ・デ・アルマサラと呼ばれる工房責任者は、大丈夫であることを、オリーブの実の内部まで詳しく切り刻んで教えてくれました。

ニューオイルについては、次回また詳しくお話しますが、今日は衝撃的だった事実をご紹介します。皆さんにも何度か上質なエクストラ・ヴァージンオリーブオイルが、コールドプレスと呼ばれる一番搾りであることはお伝えしました。そして、加熱をすれば一度搾った実のカスからも再びオイルがとれることも、お伝えしたと思います。

ウアルドには、そのコールドプレスで搾った後の、実のかすを活用して38度以上まで加熱し、2度目のオイルを搾る装置もあるのです。勿論、この2度目に搾ったオイルは、ウアルドでは活用しませんが、まだまだこのオイルを良いオイルと評価し、買って行く業者がたくさん存在するのです。

こちらの写真が、その2度目に加熱し搾ったオイル。
独特なグリーン色であることがわかるでしょうか。これでもオリーブオイル100%ですから、加工して色々なオリーブオイルになるのです。知らなければ済まされてしまうことですが、知ってしまったら、なぜ特定のEVオリーブオイルが高価なものであるか、理解していただけると思います。

もう一枚、近くから見た写真を載せますが、このように澱んだコケで泥々のような状態の液体になっていて、タンクの下の方では、ワックスのような塊も発生しています。味はというと、果物のような香りや心地よい風味は全くなく、ただの油という感じ。この部屋の香りも、加熱をするので、高級なオイルの圧搾をしている部屋の匂いとは全く違います。ずっと何の香りなのか分からなかったのですが、実は大好物の香りだったのです。日本では馴染みがありませんが、アーティーチョークをゆでている時と同じような香りが、この加熱をする圧搾室では感じられました。

わかりやすく言えば、リンゴジュースやオレンジジュースの搾りかすを、オリーブの実のようにペースト状にして加熱し、2回も3回も搾り続けたら、きっとやけに濃厚な汚い色の液体が採れると思います。オリーブは完全に果実のジュースであることが、こんな風に幾つか違う段階のオイルの加工現場を見学してもよ~く分かります。

コールドプレスの上質なオイルを作る難しさも、現場を見学すればするほど分かります。1年間、木を大切に世話して豊作にしても、収穫のタイミングで、もしも実が凍ってしまうようなことがあれば台無しなのです。人間が相当コントロール出来るようになってきていますが、最後の最後はやはり自然の力によるところが多いオリーブ。毎年、皆さんに理想的なものをお届けするために、多くの人が熱心に仕事をしています。

オリーブオイルの世界は知れば知るほど、興味深い事実があり、人間の知恵と自然の賜物であることが分かります。アーリーハーベストも含め、ウアルドのニューオイル『アルベキーナ』は、既にパワジオ倶楽部に空輸便で到着しています。一日も早く楽しんでいただければ幸いです。

chiho

2013年11月27日

フラワーアレンジメントセミナー

毎日 寒いですね・・・
あまりの寒さに、パワジオのオリーブの実も
中には凍みてシワシワになってしまったものがあります。


こうなってしまうとオイルを採る場合は
美味しくなくなってしまうとか。
美味しいオイルを搾るのには天候なども重要になってくるのでしょうね。

さて 連日セミナー続きの毎日を送ってます。
特にクリスマスは人気でした。
追加の追加で、合計 33名の方に来ていただきました。
日にちによってセミナーの雰囲気も違い
私にとっては同じテーマでも、新鮮な気持ちで
お教室をむかえられます。


※皆さんの作品がアップできなくてゴメンなさい。


今回は、今までと違ったテーマを・・・と。
つる下げるタイプの飾りを作りました。
ブリザーブドをつかっているので
しばらく楽しめるはずです!


【お正月のアレンジメント】

12月 27日(金)  28日(土)  29日(日)
10:30~12:30
参加費 4,200円
※お正月はいつもと参加費が異なります。
花材 用意の為、キャンセルの場合は25日(水)までとさせていただきます。
それ以降の場合は、材料費、完成品をお持ちいただきますので
ご了承ください。


モテギ

2013年11月25日

アーリーハーベストの名前変更のお知らせとお詫び

沢山のご予約をいただき、既に皆様の手元に届いているとアーリーハーベストですが、告知の段階でお伝えしていた名前と、実際にラベルに入っている名前に変更がありましたので、お知らせ致します。

アーリーハーベストに変わりはないのですが、ハラオリーバではなくセリエ・オロが、これからの正しい名前となります。オイルメーカーでは色々な種類のオイルが搾られているために、ラベルでオイルの区別をしますが、この度、この日本向けのアーリーハーベストは、急遽このような変更がありました。どうぞご了承ください。変更のお知らせと共に、お詫びを申し上げます。

アーリーハーベストは空輸品です。

スペインはいつもよりも寒さが早く到来。今各地で雪が降っているので、寒くてあまり外に出る気分になりません。そんな時は家でアーリーハーベストを楽しんでおります。

2年振りの入荷となったアーリーハーベストですが、ブランド名はセリエ・オロと憶えてください。正しい名前がこちらになります。

こちらの写真に写っているようなオリーブの実が搾られています。

今年は例年よりも20日ほど完成が遅くなりました。そのくらい今年は寒いようです。たくさんの方が事前予約をしてくださり、アーリーハーベストは楽しみにしてくれていますが、確かに、このニューオイルの香りは癖になります。

今年も出来だけ多くの人に、搾りたてのアロマをお届けしたくて空輸しております。どうぞ満喫してください。

2013年11月21日

アーリーハーベスト入荷!!

やっっと待ちに待った“アーリーハーベスト”
が入荷いたしました。


おかげさまで、事前予約たくさん頂いております。



今だけしか味わえないオイルを
是非楽しんでください♪

2013年11月14日

フィリペ氏にオリーブオイル指導を受けました。

パワジオ倶楽部の人気オリーブオイル、キンタ・ド・ビスパードやキンタ・ド・コアを作っているメーカーCARMのオーナー訪問については、既にリポートしました。今日はその訪問内容をもう少し...

パワジオ倶楽部で扱っている全てのオイルも含め、オリーブオイルの特徴やCARMのオイルの魅力を、しっかりと語っていただきました。スタッフは、オーナーご本人から説明を聞き、それはそれは大喜び。しっかりとオイルを感じとってもらえたと思います。

特にオーガニックのCARMのオイルの大ファンの萩さんは、大喜び!!!!
質問も一番多く、記念写真の撮影も一番多かったように思います。

今度はスタッフ現地へ出向かないと...

2013年11月13日

CARMカームのオーナー来訪

やっとポルトガルからカームCARM、キンタ・ド・コアやキンタ・ド・ビスパードの作り手、フィリペさんのパワジオ倶楽部訪問が実現。やっぱり実際にスタッフに会ってもらい、オイルの話をしてもらうと違いがあります。熱心にモノづくりをしている人のオーラは違うものです。誰もがより深いカームファンになりました。

2013年11月08日

見て下さい!この美しいアーリーハーベストの色

皆さん、沢山のアーリーハーベストご予約どうもありがとうございます。どれほどその年のオリーブオイルの香りを、楽しみにしている方が多いか、改めて実感しております。

今日はアーリーハーベストが農園からマドリードの倉庫に入り、来週早々にも空輸されると連絡が入りました。おそらく20日くらいには、販売開始が出来るのではないかと予想していますが、正確な日時は品物が到着しない限りわからないので、もう少しお待ちください。

今日は楽しみになさっている皆さんに、アーリーハーベストの映像をご紹介します。

見てください。このグリーン。
その年その年の自然の香りが、この中に凝縮されています。

オリーブオイルは何より鮮度が大切。
それを損なわないよう管理をしていますが、アーリーハーベストは通常のオリーブオイルとは製造プロセスにも違いがあるので、とにかく出来るだけ早くお試しいただき、すぐに消費していただくということが大切。

オイルとは違うオリーブジュースを、貴方も体験してみませんか。
新鮮な驚きがあるはずです。

1000本限定で空輸便で入荷。今年はこれだけです。
お早めにご予約を。

chiho

2013年11月03日

病気のオリーブの実

オリーブの漬物作り、真っ只中のシーズンなので、色々なオリーブを見る機会があります。皆さんのお庭にも色々なタイプが実っていると思いますので、今日はその中でもよくある病気のオリーブをご紹介します。

パワジオのオリーブ専門家、萩原さんの指導のもと、この記事は書いております。

今日はこんなゴツゴツのオリーブについてお話します。

パワジオでは、まるで金平糖のようなオリーブなので、こういうモノを『金平糖オリーブ』と呼んでいますが、美味しく甘い実ではなく、これは明らかに病気を抱えたオリーブです。

よく地植えの水はけの悪い場所で育ったオリーブは、こんな風に出来てしまうそうです。つまりオリーブにとっては良すぎる土、粘土、粘り気の強い土地で育ったものは、こんな奇形を生み出します。パワジオのオリーブは、どれも輝いて美しいので、よく色々な人に褒められますが、そのくらいオリーブの根の状態、また土の管理には気を付けています。

この病気のオリーブは、漬物を作っても渋がよく抜けなかったり、筋張っていて食べるものにはなりませんので、くれぐれも漬物用オリーブとしては使わないように。

萩原さんからの貴重な情報です。

ぐんま県民マラソン2013応援!

ちょっと雲が多い本日、パワジオ倶楽部のある群馬県では
「ぐんま県民マラソン2013」が開催されました。
パワジオ倶楽部の前の道はちょうど折り返して中盤ぐらいに位置する
給水ポイントなんです。

↑旗まで貰っちゃった♪

仕事が始まる時間までの約20分ぐらいですが、
萩さんと二人でランナーの応援をしました。

マラソンも経験している本当に多趣味な萩さん。
「ほいっ!頑張れー」とランナーに声をかけます。
拍手が出来ないからと途中からは旗を持たず、手を叩いて応援!
熱が入ります。

開店準備などがあり、最後までは応援ができず残念でしたが、
ランナーの皆さん本当にお疲れ様でした!

かわぐち

2013年11月02日

フラワーアレンジメント 

11月になりパワジオ倶楽部の庭も
かわいいオリーブの実がたくさん見られます!

 
萩さんが収穫したものを、Chihoさんが漬けものに。すごい量です!!


さて、
10月のアレンジ教室は、アケビの蔓で籠を編みました。
みなさん。職人のような手つきで黙々と編んでくれました!
(写真を撮るのを忘れてしまいました・・・)


【11月のご案内】

クリスマスをテーマにオーナメントを作ります。
例年 人気の講座になりますが
今年は、今までと違ったものをつくりたいと思います。


11月22日(金) 23日(土) 24日(日)
時間 10:30~12:30
参加費 3,150円(税込)


※材料費用意の為、キャンセルは20日(水)までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルは、完成品または材料をご購入いただきますので
ご了承ください。

※以前やったテーマの【クリスマスガーランド】も
お問合せいただければ、特別開講できますので一度ご相談ください。

以前のテーマです。

モテギ

 

極上のオリーブオイル 購入はこちら
Angel & Chiho Spain(パワジオ コーディネーターの小野塚千穂さんのページです。)

ショップのご案内

〒371-0836
群馬県前橋市江田町277
TEL:027-254-3388
mail:powerdio@sun-wa.co.jp
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

ショップ詳細

アーカイブ